数秘11について
マスターナンバー第1弾、11です。
11は革命や革新を象徴する数字です。
天と大地の結合、大宇宙と小宇宙の共鳴、精神性の向上など、メッセージ性の強い精神的な概念を暗示します🍀
また、11は一桁ずつ足すと2なので、2にも似た性質を持ち、それを研ぎ澄ませたものになります✨
ラッキーカラーはシルバーで、白をピカピカに磨いたシルバーをイメージしてもらうといいかもしれません✨
2と似てるところは、女性的、受動的、繊細さなどです。
11はそれに加えて、インスピレーション、有名、詩的、ロマンティック、洗練、スピリチュアルな視点を伝える...直感・ひらめき型のメッセンジャーです。
11の有名人は、男性は丹波哲郎さん、モーツァルト、吉田拓郎さん、泉谷しげるさん、武田鉄矢さん、西川きよしさん、所ジョージさん、古舘伊知郎さん、
女性は、細川数子さん、あき竹城さん、浅田美代子さん、国生さゆりさん、沢口靖子さん、木村カエラさん、篠田麻里子さんなどです。
全体的にイメージバラバラだ...どうしよう💦と一瞬考え込んじゃいましたが...。
ひとつだけ思うことが、みんな悪気なく思ったことをつい口に出しちゃいそうな人達で、(いいことも悪いことも関係なく)その言葉(ミュージシャンも多いですね)に影響力がある(メッセンジャー)のかなぁと🤔
でも、本人はその場でその時に思ったことだから、後で聞いても「え⁉️そんなこと言ったっけ❓」って忘れてる(周りは覚えてるのに)タイプですね😆
目に見えないものがテーマの人達だから、目に見えない言葉や精神を伝えるのが上手なんでしょうね✨
...身の回りの11を持ってる人達も、(ジャンル的にもいろんな)勘が鋭くて話し上手な人達が多いように思います。わかりやすいし、ちゃんと心に残るんですよね🍀
あと、手先も器用なアーティスティックな方も多いんですよね✨
そして、特に女性は、外見的にはフェミニン(THE女子‼️)なイメージだと思います。(服装もそういうのが似合う‼️)可愛らしい方が多いんです👱♀️💕
11の人として生きると、(他の人たちとは違う、特別な人達✨だから)世の中生きづらいのでしょうか❓
そこに2の人のフリをして生きてる部分が出てるのかなぁと思えるんです🤔❓
でも、そんな見た目や繊細さとは裏腹に、精神的には芯の強い方(なかなかのレベルの猛者)が多いように感じます😁(あくまで、私個人の感想ですけど)