カラフルモールとす終わりました🍀
大人にはない感性を大切にしながら、成長していって欲しいなぁと思います💓
...私自身、実は小・中学校での図工や美術の通知表の評価は万年「3」でした😅
だからなのか、それとも母とそもそも好みが違うからか、私が自分で選んだ趣味の服や持ち物を否定されて育ちました💦
それで、自分が好きなものじゃなく、親の顔色を伺って「母に否定されない物」を選ぶようになりましたが...結局、自分が好きじゃないから、そういう選び方をした物は、どんなに高価な物でも大切にできませんでした👀
逆にどんなに安い物でも、自分が気に入って選んだ物は大切にできました✨
そういう経験をして大人になって、ハーバリウムに出会って、いろんな人から私の作品を「ステキだね✨」と言ってもらえると、いくつになっても嬉しいものです💓
お世辞かもしれませんが、全部真に受けることにしました🤣
その方がヤル気出ますので😁
それが通じたのか、今は母が私の作品を評価してくれるようになってきました😉
だから、私はハーバリウムを通じて、お子様の選ぶ物を信じて温かく見守って欲しいなぁと思うのです😆(それが親にとって難しいんですけどね...「できないなぁ💦」と思ったら、一旦何かあったときにすぐに駆け寄れる範囲でw離れて私にお任せください✨)
どのお子様も、ハーバリウムに目が止まって「やりたい」と思った時点で、素質や才能があると思います✨
...少なくとも、目にも止まらなかった子達よりもあると言い切れますよ🤗
その子達はまた、別のステキな才能をお持ちなんだろうなって思います💓
たかがハーバリウムですが、お子様の小さな成功体験や、自己肯定感を高めるキッカケになれたらいいなと思ってます😉
#カラフルモールとす#ハーバリウムワークショップ#ハーバリウム販売#フラワーペン#フラワーペンも#ワークショップしてます#ありがとうございました🙏